日曜ドラマ「半沢直樹シーズン2」で香川照之さんが再登場し、ネット上では歓喜の声が上がっていますね!
役者として確固たる地位を築いている香川照之さんですが、実はスーパーエリートで東京大学を卒業しています!
噂では東大を首席で卒業したとの情報もあります。
今回は香川照之さんの
・東大首席卒の真相
・東大卒を売りにしない理由
について調査しました。
香川照之のプロフィール

eiga.comより引用
名前:香川照之
生年月日:1965年12月7日 54歳
出身:東京都
血液型:AB型
職業:俳優 歌舞伎役者
最終学歴:東京大学
香川照之さんは1989年放送の大河ドラマ「春日局」で俳優デビューしています!

Twitterより引用
香川照之さんは特にやりたいことがなかったことと、父(二代目市川猿扇)の影響で俳優の道を選びました。
20代の頃は何となく俳優を続けていましたが、「静かなるドン」の撮影監督だった鹿島勤さんから100回以上のNGを出され真剣に演技に向き合うようになったみたいです!
現在では「怪演」「主演キラー」の異名を持つ日本を代表する俳優の1人で、ドラマ・映画で大活躍されてますね。
特に「半沢直樹」や「カイジ」で演じた悪役ぶりは圧巻で、悪役で香川照之さんの右に出る人はいないと感じてしまいますね。


Youtubeより引用
また、2011年からは九代目市川中車を襲名し歌舞伎役者としても活躍されています。
香川照之の東大首席卒業は本当?
香川照之さんの東大首席卒の噂の真相に迫っていきます。

Twitterより引用
先に結論ですが、香川照之さんの東大首席卒業は事実です!
香川照之さんは1988年に東京大学文学部社会心理学科を首席で卒業されています!
ちなみに、「今でしょ!」でお馴染みの林修さんとは学部は違いますが同じ年で同期です。

Twitterより引用
何度かテレビで共演したことがある両者ですが、在学中に接点は特にありませんでした。
香川照之が東大を目指した理由は?
香川照之さんはなぜ東大に進学したのでしょうか?
東大を目指した理由は母親の影響が大きかったようです。

香川照之さんの父は二代目市川猿扇の喜熨斗政彦さんで母は元宝塚歌劇団の浜木綿子さんです。
少し複雑な話になりますが、香川照之さんが幼少期の頃にご両親は離婚されています。
理由は父の不倫で駆け落ち同然だったと言われています!
当時は片親への世間の目は厳しく、就活で不利になるような時代でした。
息子が将来苦労しないために母の浜木さんは「お父さんより良い大学に行きなさい」と常々口にしていたそうです!
※父の二代目市川猿扇は慶應義塾大学卒
香川照之さんは母の教えを素直に守り、小学校~高校は名門私立の暁星学園(偏差値65~71)で常にトップの成績を収めていたそうです!
現在の文京区長の成澤廣修さんとは暁星高校時代の同期で、今でも交流があるみたいです。

Twitterより引用
暁星学園→東大進学→東大主席卒業と親の期待に応える最高の親孝行を実現されてますね。
香川照之が東大卒を売りにしない理由は?
よく高学歴の芸能人は○○大学卒と紹介されることがあります。
香川照之さんは東大卒でフランス語ペラペラのスーパーエリートです。

Twitterより引用
しかし、香川照之さんは東大卒と紹介されることはほとんど無く、香川さんの学歴を知らない人も意外に多いと思います。
高学歴アピールは注目を集めやすい方法ですが、なぜ香川照之さんは東大卒を売りにしないのでしょうか?

Twitterより引用
理由は、色眼鏡で見られることを嫌い俳優として実力で勝負したいからです!
確かに、演技に学歴は全く関係ありません。
また、高学歴=頭が良い=優秀と勝手に認識され一挙手一投足を見られるのは窮屈です。
香川照之さんはデビュー当時、両親のネームバリューと「東大出身」の経歴ばかりが注目されていたことに嫌気が差し、不遜な態度をとって批判されることも少なくなかったと語っています。
また、2018年1月放送の「ぴったんこカン・カン」では
タレントとして活躍することで本業の宣伝につながる
バラエティ番組やクイズ番組で活躍しながら、医療訴訟を扱う弁護士をすることが今の現実的な目標
と発言していた東大生に対し、

Twitterより引用
「バラエティ番組とかクイズ番組が片手間でできると思ったら大間違いだぞ!」と痛烈な批判をしていました!
学歴を鼻に掛けず、実力で勝負している香川照之さんだからこそのコメントだと考えられます。
役者としてプライドを持って仕事をされているのが伝わってきます。
なんちゃって高学歴とは比べ物にならないほど説得力がありますね。笑
これからも香川照之さんの怪演を見るのが楽しみですね(^_^)