8月14日放送の「ダウンタウンなう」に出演した声優の木村昴さんに注目が集まっています!
木村昴さんと言えば、国民的アニメ「ドラえもん」のジャイアンの声を担当しています!
今回は木村昴さんの
・ジャイアン役はいつから?
・声優を目指したきっかけ
について調査しました。
木村昴のプロフィール

Twitterより引用
本名:スバル・サミュエル・バーツ
日本名:木村昴(きむらすばる)
生年月日:1990年6月29日 30歳
出身:ドイツ ブランケンブルク
血液型:O型
趣味・特技:英語 ドイツ語
職業:声優 俳優
事務所:アトミックモンキー
木村昴さんの父はドイツ人(オペラ歌手)で母は日本人(声楽家)のハーフです。
木村さんは日本語・ドイツ語だけでなく英語も話せるマルチリンガルです!
実は木村さんは芸能界デビュー前に既にテレビに出演していて、モノマネ番組では羽賀研二さんに激似の小学生として注目を集めていました!笑

Twitterより引用
現在は声優業だけでなく、舞台俳優としても活躍中で木村さんが立ち上げた「天才劇団バカバッカ」の座長を務めています。

Twitterより引用
また、木村昴さんは大のラップ好きで2019年からは人気ラッパーの掌幻さんとラップユニット「掌幻と昴」を結成し音楽活動を開始しています!
ラップの実力もハイレベルで、男性声優によるラッププロジェクトの「ヒプノシスマイク」では中心的な存在です。
今では関連CDがオリコン1位に輝くのも珍しくないほどの人気を誇っています!
木村昴のジャイアン役はいつから?
木村昴さんがジャイアン役になったのはいつなのでしょうか?

Twitterより引用
木村昴さんは2005年4月15日から先代ジャイアン役のたてかべ和也さんに代わってジャイアンの担当になりました!
ちなみにジャイアン役に抜擢された際は、まだ中学2年生の14歳で声優未経験でした!!
初代ジャイアンのたてかべさんはジャイアン役を継いでくれる人と飲みに行くことを楽しみにしていたため、後継が14歳と知ったときにはガッカリしたそうです。笑
しかし、ジャイアン交代から9年後の2014年に木村昴さんとたてかべ和也さんのお酒の席が実現しました!

Twitterより引用
たてかべさんの夢が叶って、写真からも嬉しそうな様子が伝わってきますね!
声優デビュー後しばらくは「ドラえもん」のジャイアン役一筋でしたが、2011年放送のアニメ「輪るピングドラム」の出演を機に活動の幅を広げています!
その後は「ガンダム」「暗殺教室」「遊戯王」などの人気作でメインキャラクターの声を担当しています。
当時まだ中学生で声優未経験だった木村昴さんの才能を見抜いたドラえもん製作チームの先見の明は凄いですね!
声優になったきっかけが意外すぎる!
14歳でジャイアンの大役に大抜擢された木村昴さんですが、最初は声優になる気は全くなかったみたいです!笑
木村さんは元々ミュージカル俳優を目指していました!

Twitterより引用
ドラえもんのオーディションを受けた理由は「記念受検」でした。笑
将来ミュージカル俳優かラッパーになって有名になった際に「実は昔ドラえもんのオーディションを受けたことがある」とネタにできたら位に思っていたそうです。
しかし、たまたま募集していたオーディションを受けて見事にジャイアン役に抜擢されました!

Twitterより引用
声優デビュー当初は分からないことだらけで戸惑い、空回りする事が多かったそうですが
・プロデューサーから「ドラえもんの事を第一に考えてくれ」と口酸っぱく言われていた
・ジャイアン役が公になってからは同級生や先輩後輩から「ジャイアン(先輩)」と呼ばれるようになった
ことをきっかけに、ジャイアン(剛田武)として生きていくことを決意しました!
しかし、木村昴さんが自身がジャイアン役をしてる実感を持つのに5~6年くらいかかったそうです。
ちなみにジャイアン役を志望した理由は、
・ドラえもんはビックネームすぎてビビった
・しずかちゃん、スネ夫は自分の性格と違うから入り込めないと思った
と、消去法で結果的にジャイアンが残ったためです!笑
声優・俳優としてキャリアを積み、最近ではラッパーとしても大活躍されてる木村昴さんのテレビ出演が増えるのは間違いなさそうですね!
今後の活躍に注目が集まりますね(^_^)